出張買取エリア
札幌市(白石区・豊平区・厚別区
清田区・中央区・東区北区・西区・
手稲区・南区)、岩見沢市、小樽市、江別市、苫小牧市、北広島市、千歳市、恵庭市、石狩市、当別町、南幌町
札幌市及び近郊は出張買取も行っておりますので
お気軽にお問い合わせください
出張買取エリアはこちら→
宅配買取エリア
全国対応!
北海道札幌市,登別市,滝川市,
旭川市,函館市,帯広市,北見市,
網走市,釧路市,赤平市,芦別市,
砂川市,夕張市,三笠市,室蘭市,
美唄市,留萌市,名寄市,士別市,
青森,岩手,秋田,宮城,山形,
福島,東京,神奈川,埼玉県,千葉,
茨城,群馬,栃木,愛知,静岡,
三重,岐阜,新潟,長野,山梨,
石川,富山,福井,大阪,京都,
奈良,兵庫,滋賀,和歌山,岡山,
広島,鳥取,山口,島根,愛媛,
徳島,高知,香川,福岡,佐賀,
長崎,大分,熊本,宮崎,鹿児島,
沖縄

古本買取マーケット
モバイルサイト

URLをメール送信

モバイルサイト

カテゴリー別アーカイブ: ブログ

手ピカジェル持参で出張買取に伺います

やあやあ知ってる?聞いたことある?

札幌市で高価買取しているお店は、なんでも買取マーケットというその噂

工匠区と中央区の馬券売り場ではもっぱらのウワサですよ

YouTubeでアップされているゲーム動画で予習をしなかったら、TVアニメのマギレコをしっかり理解できなかったかも

スマホゲームをしていないからウワサとかマギウスとかドッペルなどは知らなかったのでこれから楽しみであります

第7話で面白かった天音イカれ姉妹については、figmaなどでイカれ仕草をポージングしたいので商品化してほしいですね

やはりマジンガーZやライディーンなど超合金で遊んでいた世代ということもあり、関節可動するフィギュアは好きです

ところで月夜と月咲は上半身だけで見分けがつくのかなと考えていました

バストの大きさに差があるように見えたけど、そこで見分けるんでしょうか?

第7話では杏子たんも大活躍だよ

ねー!

 

さてさて北海道の新型肺炎患者の情報として石狩管内在住、自営業、50代、男性だそうです

さらにマミさん好きの項目がプロフィール追加されるとスーパースプレッダーのアナグマ店長になっちゃいます

しかーし、安心してください

すでに数年前から神浜市の噂どおり、高額査定専門店のなんでも買取マーケットでは、衛生面に関して徹底しいると評判です

練習後の汗だらけ泥だらけのラグビージャージを数週間洗濯せず発酵させていたのは30年前の話

アナグマ店長と仲良しのアライグマ印の新・旧手ピカジェルは、出張買取時にマスクと共に持参します

作業部屋には分解・修理したパソコンやレトロゲーム機の基盤や端子洗浄として使っている無水エタノールもありますよ

ドラッグストアでは無水エタノール原液だけを購入し、蒸留水と一緒に買って帰らない人が多いそうです

消毒・除菌には適した濃度があるのですが、水道水とかフクロウ幸運水とかで希釈して使っているんでしょうか

羅将ハンのように濃ければ良いというものではありませんので、蒸留水などで希釈して使って下さいね

それにしても新型肺炎を「さほど恐れる必要はない」と述べている専門家もいるそうですが、一家四人が亡くなるウイルスと聞くと心配になる人いませんか

本当にインフルエンザちょい超えのウィルスなんでしょうか・・・

Fate/Zeroで言峰綺礼に「恐れることはない」と騙され、遠坂邸でギルガメッシュにやられたアサシンのようにならなければ良いけど

ねー!

 

電話:080-6069-2011

買取り事例はこちら → 買取(査定/処分)方法を教えてください

メールはこちら→ 買取り依頼・見積り依頼

 

 

 

カテゴリー: ゲーム・DVD・本の買取価格ほか, ブログ
 

手洗い うがい サッポロソフト

実家に電話して「寿司買って帰るから皆で食べないかい」と伝えると

「インフレンザとかウイルスが怖いから買ってきた物は食べない、生モノも今は控える」との事

免疫の落ちた高齢者という自覚からでしょう。偉いなと思いました

寿司はインフルが収束してからということで、マスクは必要なのかと聞いてみると「市販されているマスクではアレルギーで口の周りが赤くなる」とのこと・・・。

マスクと言えば出張買取でお客様のご自宅に伺うとフィギュアの箱?からタバコ臭が!

エチケットとしてマスクを着用していたのにも関わらずタバコの粒子を通すのですからウイルス粒子も透過するんでしょう

新型肺炎のニュースを見ていると、お店で販売している食べ物を買うのも嫌になることがあります

パン屋に行くと、入り口で店員のお姉さんが「焼きたてですよ~」と宣伝するので、

「おぉー、俺これ好きなんですよね~」と興奮すると、My唾が焼きたてパンに・・・・

一応、My唾が付着したであろうと思われるパンは購入しましたが、周りのパンはどうだったかな??

一方、背後で子供連れのお母さんが「○○ちゃん、触っちゃだめよ」と注意していました

パンに触ることあるのかな?と思っていた矢先「ママ~、これ食べたい~」と指をさしています

その指先を見るとパンに指刺さってないかい!?と発狂しそうになったこともあります

子供の目線の高さにパンを置く陳列方法に問題ありですな

興奮すると唾やよだれを垂らすタックルドランカーや、お育ちの悪い子供は出入り禁止にすべきと思います

 

別の日、スーパーに行くと腰を丸めたご老人が揚げ物を真上から接近して眺めています

この店もか・・・と思いましたが、定員が何やら青色に発光するライトをお惣菜に当てていました

清潔付き芸人が使っていた紫外線?で除菌する機械なんでしょうか(※1)。少し安心しました

以上、神経質気味の発言でした。

太平洋ひとりぼっちの堀江さんとか、ひとりぼっちの最果てにいる魔法少女のように天涯孤独の一人暮らしなら感染しても構わないけど、家族・知人やお客さんなど周りの弱い人に感染しますからね

アナグマ店長自身は、生活の乱れから外部の菌・ウイルスへ良く感染しますが、感染後の体力には濃き男のため自信があります

こちらは2年前に感染したA止まりのD男の検査結果

かなり昔の話、高熱が続くので病院に行くと先生に「いやぁー強いですね。普通なら立ってられないですよ」とか、献血後の検査結果が悪く病院に行くと先生に「(牛か馬みたいに)白血球、GOT、GPT増加しているのに辛くないの?入院の準備して下さいね」と言われたもんです

ラグビーの練習 > インフルで高熱 > 残業百時間越え

といった順番で免疫が出来ているんでしょうか

いや、免疫というより苦痛に鈍感といったほうがよいかも

就職活動でラグビー経験者がもてはやされた理由はこれかな

感染しない対策も大切ですが、感染することを前提にした体質改善も大事ですね

手洗い、う~がい、ヤクルト

※1:異物混入の有無を検査するマシンと説明受けました(3/20追記)

 

 

カテゴリー: ブログ
 

感染しました

マミさんウイルスに感染してしまいました

新型コロナウイルスとは異なり、このウイルスは熱がでるほどマミさんのことを好きになってしまう善玉ウイルスであります

平成に大流行しましたが令和でも流行の兆しですね

TVアニメFate/Grand Orderバビロニアとマギアレコードを見ていますが、連続視聴は少し辛いのでマギレコ視聴は後回しと思っていた矢先、第三話で登場~

ゲームでもこのような展開だったのでしょうか。なかなか良いタイミングです

Youtubeで海外の反応を見ていると「Oh Mami~ Oh~」と頭を抱えながら興奮している人もいました

その気持ちはよーく解ります

ところでフィギュアやゲームなどの査定額について疑問に思う方へマミさんから朗報ですよ。

第3話より「アナグマ店長から提示された買取金額が、気分査定のせいなのかそれとも高額査定によるものなのか、神浜市で調べてきてあげるっ♪」

 

一方、FGOでは美人のシドゥリさんがあんな姿になってしまい残念であります

アナちゃんもお気に入りのキャラでしたが次々と・・・

藤ねえジャガーマンに「ロリっ娘」と罵られ「コロスコロスコロス」と呟いているシーンが一番のお気に入りでした。「私の魔眼で相殺しますっ!」というシーンではうるうるきたもんです

アナちゃんのスケールフィギュアも良いけど、少しディフォルメされ関節可動できるねんどろいどで商品化されないかな

オープニング2でこのシーンを切り取った人はいますかね

I will never catch bad fate!

「出張買取の連絡先がどこに記載されているのか解らない!」と多くの方より連絡を受けております。申し訳ございません

 

「出張買取の連絡先がどこに記載されているのか解らない!」と多くの方より連絡を受けております。申し訳ございません

買取事例:その他の高額査定事例を教えて下さい

買取依頼直通:080-6069-2011

メーラー起動後に文字化けのする方は、こちらをお試し下さい → 集荷買取依頼

 

カテゴリー: フィギュア・おもちゃの買取価格ほか, ブログ
 

INSTALL_UPDATES操作中にエラーが発生

雪が少ないというより、雪が無く楽な生活ですね

ところでWindows7ユーザーの皆さんは、Windows10に移行しましたか?

「無償でのアップグレードは既に終了しています」というガセネタを信じ、昨年の夏から秋口にかけWin10パソコンを3台購入しましたが、まだ無償アップデート出来るんですね・・・

3台中1台はRAH マミさんを譲って戴いたお客様に作ってもらったディスクトップPCで、ベンチマークのスコア通りすごく快適なのですが3台も買わなければよかった。

ドラクエ ベンチマークソフト

「Win10でOffice2007は使えないかも」と言われたのでGoogleスプレッドシートに移行しましたが、マイクロソフトアカウントでログインすればエクセル使えるようです

Win10へのアップデートは、古いマシン4台中3台はスムーズに完了しましたが、ノートPC1台がエラー表示されました

エラーはこんな感じ

INSTALL_UPDATES操作中にエラーが発生したため、インストールはSAFE_OSフェーズで失敗しました

訳の解らないエラーメッセージなので、引継ぎ無しを選択しOSのみ入れたら移行できましたよ

「オレ、明日から会社来ないから♪」と引継ぎ無しで会社を辞めても上手くいくのと同じです

というわけでWin10への移行を完了してみると新規購入3台+中古4台の計7台となってしまいましたっ!!

まぁ中古4台はSSD搭載ではなくハードディスク、32ビットなので交換しても良しとしましょう

でもでもCore i5掲載、Office付きですし、個人向けや小規模企業ではまだまだ使えます

健全なデータがHDDに残っていれば販売や譲渡も考えるのですが、マニアックな画像や動画データの保存先でもありました。ケイオスタイドに沈めたPCみたいなものです

スタンドアローンで経理専用とか、倉庫の監視カメラの録画用サーバーとして使用してみようかな

カテゴリー: ブログ
 

傾向と対策

さてさてラグビーワールドカップ2019は終わりました

終わったという真実に到達しないでほしいです

本大会中はエシディシ泣きすることもなく、強い事が標準となった日本代表を応援できました

とても良い大会でしたね。RWC2019にノーベル平和賞を授与したいです

次々回以降のすべてのW杯を日本開催でも良いのでは?と思いました

残念な事と言えば、スコットランド協会の罰金処分発言とイングランド選手の罰金処分行為でしょうか

上皇上皇后両陛下も観戦されていた3位決定戦は地上波で放送されず、これも残念に思った方も多かったと思います

最も残念だったのは、試合開始前の黙とうで思い出されますが、大会期間中に台風19号ハギビスによる甚大な被害あったことです

毎度おなじみのタックルドランカー的なブログ更新も鳴りを潜める事となりました

 

ところで石狩川や未遠川下流域の背水区間で生活している北海道民、豊平川流域で生活している札幌市民の防災意識はどうなんでしょう

石狩川から堰上げ背水を喰らうことは想定していますか

豊平川は農村部をだらだらと流下する緩流河川ではなく、都市部を流下する急流河川です

56水害を経験していない方は、開発局で公開している破堤シミュレーションを見てみませんか

そして動画を見終わったら、当店への家財整理依頼 → 当店への買取依頼 → 当店への引越し依頼をし、より安心な地域で生活しませんか

外水以外にお勧めの防災対策記事はこちらです

支持力不足→ 杭を残す

漏電→ 買取自由化

ミサイル→ 田植えは札幌まつりまで

 

 

カテゴリー: ブログ
 

タックル一発

金曜日の話、高校ラグビーの全道大会を見学に北海道立野幌総合運動公園に行ってきました

ワールドカップ開幕前にもオーストラリア代表の練習を密かに見ようと訪れましたが、駐車場を含めて全面立ち入り禁止で残念でした

11日の駐車場は満杯でグラウンドには芦別、帯広、中標津の旗や横断幕が見えました

応援している人が多いのでワールドカップ人気の影響なのかと思いましたが、競技場にほど近い札幌厚別高校の生徒さんのようです

11日はラグビー日和の快晴でしたが、さぁ今日のスコットランド戦はどうなるのでしょう

決行ならリポビタンD飲んで#ファイト一発!の応援は女子と未成年に任せよう

成人男子は昼からビッグマンを飲みながら「タックルいっぱーっつ!!」と気合いだっ!

うぉりやぁぁあー!

 

 

カテゴリー: ブログ
 

またまた4年経ちました

いよいよ、土曜日はサモア戦です

https://www.rugbyworldcup.com/match/japan-samoa

4年前のブログでもサモア戦を応援している記事を見つけました

読み返してみますと相変わらずクダラナイ内容ですなぁ

参考:ミセス 10/3

 

そしてそして、お待ちかねの買取付帯サービス第三弾が決まりましたよ

第三弾は、ゴゴゴゴゴゴォ・・・・・

期間限定タックル練習サービスです

アイルランド戦では、4番と20番のタックルはすごかったですね

このサービスはラグビーワールドカップ期間中の期間限定となりますが、買取成立した女子限定でラグビーの基本と言うべきタックルをアナグマ店長が無料で優しく教えるというサービスであります

アナグマ店長はフランカーとセンターのポジションが長かったので、タックルは任せて下さい!と言いたいところですが、体重50キロ以下のか細い独身女子限定でお願い致します・・・・

 

またアイルランド戦勝利を祝して、買取付帯サービス第一弾をより充実させましたよ

お預かりする犬種は、ミックス犬でもOKとします

テレビでみたチワビーは、体形チワワ+ビーグル柄のミックス種で可愛かったからであります

そういえば先週、車内で信号待ちをしていると、耳や尻尾を含めた体形はビーグルですが、毛色はグレイのワンコを見かけました

ミニチュア・シュナウザーを短毛にしたような毛並み・毛色でしたよ

ミニチュア・シュナウびー?

 

 

カテゴリー: ブログ
 

あれから4年経ちました

全道ブラックアウトから1年たちました

アナグマ店長宅では、ここ25年以上購入水を使っています

ワンコ用の飲料水として購入水を使っていましたが、我々も不味い水道水の浄水では満足できなくなりました

ちょうど8箱(6本入り)を購入した週に巨大地震&巨大余震でしたので深刻な水不足にならずセーフ

車のガソリンは、2台の車のガソリンがカラになり給油が面倒なので放置して3台目を乗っていました

この3台目のガソリンもカラになりかけたころドカーンともらい事故

ガソリン満タンの代車が届いた翌日に震災でしたので、ガソリン不足にもならずセーフ

震災直後は防災意識も高まり様々な防災グッズを購入しましたが、いまは倉庫で行方不明

手元にあるのは大好きなインスタントラーメンだけです

車のガソリンも入れるのが面倒なので給油ランプが付いてから対応しています

・・・・・

さぁ、歴史的勝利からも4年経ちましたよ

参考:認めよう 今はお前が強い

今日の南アフリカ戦、どうなるんでしょう

リポビタンD飲みながら応援します

カテゴリー: ブログ
 

生前整理してもらっていますか

皆さん、盆に帰省しましたか

実家に帰ると両親が家の不用品を片づけしています

行くたびにモノが少なくなっていますね

将来、息子の私に負担をかけさせたくないからでしょうか

生前整理、助かります

重たいゴミをトラックで処分場に持っていく手伝いはしようと思っています

 

昔、親父の管理するアパートや古家を倉庫代わりに使用していました

ある日「家を売却する」と言いだすので、古家に置いてある本、雑誌、CDなどゴミの行先に困ったもんです

「こんな小汚いモノを集めて恥ずかしいから、サラリーマンに戻ったほうが良いぞ」と親父に言われていたのでその時、梯子を外された!と思いました

一方、母親といえば「離れの畑の草刈りの手伝いに来て。野焼きもしているから」と珍しく頼むので到着すると、私の愛読本「ゴルゴ13」を両手に持っているではあ~りませんか

どうするのかと尋ねると「邪魔だから燃やす」とのこと

親には古本を買取販売している仕事とは伝えているんですけど、なして取り扱い対象の本を燃やそうとするかなぁ~

さすが私の両親。一流の嫌がらせですな

「ちゃんとネクタイ&スーツ姿で働いてほしい」「小汚い本など紙屑拾いさせるために大学院を卒業させたのではないのに・・」と思っているのかな

息子が紙屑を集めている古本屋の仕事は、親の立場から見ると「恥」「嫌」なんでしょうか

「私の息子は○○株式会社の専務ですぅ」と、ご近所さんや親せき一同に言いたいのかな

 

反対に子供の立場でリサイクルショップで働いている親を見るとどーだろう・・・

やっぱり自分の親がこういったフィギュアを組立てたり、撮影している姿を見るのは「嫌」かなw

美少女系スケールフィギュアの買取強化中ですぅ!

買取事例:その他の高額査定事例を教えて下さい

買取依頼直通:080-6069-2011

メーラー起動後に文字化けのする方は、こちらをお試し下さい → 集荷買取依頼

 

カテゴリー: フィギュア・おもちゃの買取価格ほか, ブログ
 

買取付帯サービス第二弾のお知らせ

退職代行なるサービスがあるようです

退職の意思を伝えるだけで、交渉などは弁護士さんの仕事だそうです

いずれにしても自分の事は自分でやるのが良いと思いますし、退職を自力で出来ない人の能力ってどうなんでしょう

でもネットのニュースを見ますと代行したほうが良いケースもあるんですね

DVD 就職活動 the special

 

アナグマ店長は何社転職したのか年金定期便を見ないと思い出せないくらい転職していますよ

参考:5月病は当店への出張買取で緩和しませんか

そのブログで書いたように、「辞めてもらっては困る」と私の能力を素直に認める会社も稀にあったもんです

辞表を内容証明でたたき送ったそのしつこい会社から電話が入り、社長室で何やらお話があるとの事

イライラするので、話が終わったら豊滝にパーンと撃ちに行こうと思って家を出ました

会社社屋に到着後、車内にてっぽうを置いたままにはしておけないので、部署に持っていくと自分の机は処分され、ロッカーは他の誰かが使っているとのこと

仕方ないので社長室にてっぽうを持ち込み自分の横に置いて、イライラしながら社長の訓示を聞いていました

後日、部下から電話が入り

「あなぐま課長、なんて事しているんですか!!」
「社長室にてっぽう持って最後の挨拶したらダメですってw」
「他の役員とかカンカンに怒ってますよ」

とのこと

「お前らが机とロッカー片付けるからだろーが」って言ってやりました

でもでも社長の訓示中、役員連中には何も言われなかったけど平静を装っていたんだ(笑

最後に社長から金一封までもらったんですけどね

・・・・

さて買取の成立したお客様で、近々、会社を辞めようと思っている方に朗報です

なんでも買取マーケットは、買い取り付帯サービス第二弾としまして退職代行サービスを開始しました

あなぐま店長の退職方法で宜しければ、スムーズに退職できますよ

水鉄砲をご用意しております

 

 

 

 

カテゴリー: ブログ