タグ別アーカイブ: バイオニクル

レジのお姉さん

昨年、とあるホームセンターで若い店員さんに外壁材をカートで運んでもらいました

会計終わるまで、カートにその他の商品を乗せながら待機してもらいます

会計終わり店を出て、車に向かい二人で歩きながら

アナグマ店長「ねぇ、今のレジのお姉さんマスク外したらもっと美人でしょう?」

若い店員さん「ええっつ??」

若い店員さん「ギャハー、いやぁ実は僕たち今春入社した同期なんですよ」

アナグマ店長「ほうほう」

若い店員さん「でもコロナの影響で、休憩時間中でもマスク外したらダメなんです」

アナグマ店長「・・・・」

若い店員さん「ですから、まだ彼女の顔を見たことないんです」

アナグマ店長「うーん、早く来ないかなぁマスクを外せる日(とワルプルギスの夜)」

とつぶやきながら、半年以上経過しちゃいました

 

今日は当別町への出張買取でした

10時ごろまでは天気が良かったのすが、徐々に風が強くなり当別町に入る時には視界ゼロ状態でした。

いわゆるホワイトアウトです

ハザード付けたまま走っているトラックを数台見かけました。ハザード付けたまま走るのか・・・・と思いました

私の車は先頭車でしたので目印少なく困った困ったと思った瞬間、信号待ちの大型車が視界に飛び込んできました

この信号の先の当別大橋では、数年前に逆走して来た車がいて驚いたもんです

今日は警備員さんが立っていましたので逆走車の多い橋なんだと思いました

買取の帰りに同じ橋を通りましたが、道路線形から逆走しやすいのかなと思いました

帰路は拾壱ノ型・凪のように風が収まりかけていただので運転しやすかったです

かどや食堂さんは閉められたのですね

 

先週、南幌町での集荷買取では「雪少ないなぁ」と思いましたが、当別、新篠津、岩見沢の雪は多く近隣でも地域差がありますね

江別市も札幌と比べると雪は多いのですが、降り方が全集中しないので除雪は楽ではないでしょうか

長沼町の国道337号線では玉突き事故で約40台が立ち往生のようです

冬期の不用品の処分は、便利な出張集荷買取をご利用ください

LEGO社のレゴブロックの買取強化中です

カテゴリー: ブログ | タグ: , ,