出張買取エリア
札幌市(白石区・豊平区・厚別区
清田区・中央区・東区北区・西区・
手稲区・南区)、岩見沢市、小樽市、江別市、苫小牧市、北広島市、千歳市、恵庭市、石狩市、当別町、南幌町
札幌市及び近郊は出張買取も行っておりますので
お気軽にお問い合わせください
出張買取エリアはこちら→
宅配買取エリア
全国対応!
北海道札幌市,登別市,滝川市,
旭川市,函館市,帯広市,北見市,
網走市,釧路市,赤平市,芦別市,
砂川市,夕張市,三笠市,室蘭市,
美唄市,留萌市,名寄市,士別市,
青森,岩手,秋田,宮城,山形,
福島,東京,神奈川,埼玉県,千葉,
茨城,群馬,栃木,愛知,静岡,
三重,岐阜,新潟,長野,山梨,
石川,富山,福井,大阪,京都,
奈良,兵庫,滋賀,和歌山,岡山,
広島,鳥取,山口,島根,愛媛,
徳島,高知,香川,福岡,佐賀,
長崎,大分,熊本,宮崎,鹿児島,
沖縄

古本買取マーケット
モバイルサイト

URLをメール送信

モバイルサイト

カテゴリー別アーカイブ: ブログ

舞い上がっていた頭も少しは冷めました

今回のWindowsアップデートは、ノートPC一台だけ再起動に1時間~2時間かかる結果となりました

当該更新は嫌な予感がしたので自動更新を30日後に変更していましたが、もうパッチは当てられているだろうと考え、手動更新したのが良くなかった

色々試したけど再起動の遅延は改善しないことから、PCを初期状態に戻すことに

特定サイトの専用PCのためアプリはほとんど入っておらず、処理中に削除されたアプリをみるとマイクロソフト社アプリ3本以外は、グーグル・クロームのみです

更新不備に見せかけて、Edgeを使ってもらいたいという仕掛けなのでしょうか

そういえばディスクトップPCでもWin7からWin10にアップグレード後、EXCELがライセンスの関係とかで使えなくなりました

台数制限以下なのに変だなー思いながら問い合わせるのも面倒なので、Googleスプレッドシートを使い続けたある日、EXCELが使えるようになりました

更新不備に見せかけ、Officeを新規購入してもらたいというMSの魂胆なのでしょうか

購入しないならEXCELを使ってよ~という要求なのかな

 

ノートPCを初期化するとYouTubeやWeb広告も初期化されるようです

初期化前には、よく自分の趣味・嗜好を調べたなぁとネット広告には関心していました

こんな感じ

田中貴金属のワンコとニャンコの純金オブジェ、よく出来ていて可愛いんだよねー

まぁ広告のクリックはするけど買わんけどね

いや、買えんけどね

 

また初期化前には、買取した18禁同人誌や成年コミックの出品時、商品詳細を調べようと試みるも関連サイトはロックされ閲覧出来ませんでした

調べてみると有害コンテンツとの判断なのか、倉庫保管のルーターがロックするようなので、一度解除したことあるのですが、数ヶ月後にまたロックされました

現在、初期化直後のパソコンではアダルトサイトを見れます。アダルトコンテンツをずっと見ないでいると閲覧履歴からオートロックするのかな?

おせっかい機能でロックされないよう、アダルトサイトをお気に入り☆に追加して様子をみています

コビトさんの世界はよくわからないけど、気のせいかYoutubeではお姉さん登場の広告が多くなってきた気がする

忘れていた調べ物をWeb広告が思い出させてくれて便利なこともあるかな

広告のクリックはするけど買わんけどね(2度目)

 

カテゴリー: ブログ
 

生前整理 立志編

コロナの蔓延した昨年くらいから整理、引継ぎ準備を始めています

高血圧と夜尿症とタックルドランカーである以外、病名のついた病気と診断はされていないものの誤診や見落としはつきものですし、なんといっても長年使った自分の体ですので解ります

お祖父さん、叔父さんは心臓の病気で亡くなっています。脳梗塞で体の不自由な叔父さん叔母さんもいます

コロナの重症化も早いですし、辛口糠ニシンと塩カズノコも止められないのでボチボチかなと感じています

そのような訳で、アカウント名など電子リスト一覧や各管理物件の使用マニュアル等を作成して妻に渡しました

利用していた事すら忘れているサイトもあると思います。重要なモノはほとんどないですね

リストを見てみると、当時使っている人の少なかったgmailアカウントについては、マニアやコレクターなら欲しがるようなアカウント名もチラホラと

平成9年頃にお付き合いのあった環境NPOとの連絡としてgmailを使い始めた記憶があるのですが、調べてみるとgmailサービス開始は平成18年とWikiに記載ありで、自分の記憶と10年ほどズレが生じています
※gmailではなくgoogle検索が平成8-9年にサービス開始では?とお客さんから指摘ありました(2/24)

 

販売予定の買取品についてはイライラするくらい沢山の在庫ありますが、自分の思い出の品も少しずつ混ぜて出品しています

コミックの出張買取では、抜け落ちた巻もあり不揃いの事があります

お客様宅でこのようなセット品が多くなると気分が悪くなり、お客さんに詰問します

アナグマ店長:ご自身の漫画ですよね。なして全巻揃っていないのですか?

お客様:うーん、どこ行ったかなぁ、第6巻なら3冊、しかも2冊新品であるんですが。これじゃダメですかね

と、絶妙なタイミングと言い回しの返答で、アナグマ店長の血圧をあげてくれます

一方、自分のコミックを生前整理出品しようと思い集めてみると倉庫A、倉庫B、自宅とかき集めても全巻揃わないザマ

他人様のことを言えませんね

フィギュアなども「なして開封して飾らないのかな・・」と思いながら、新品フィギュアの査定に取り掛かることが多いのですが、いざ自分のモノとなると未開封のまま暗所で保管となっています。

中古購入品についても封筒や輸送用段ボールに入ったまま

購入した事、落札したことだけで満足で飾らないのです

他人様と同じ行動パターンになるようです

 

医学書など専門書の買取では、線引き多数の本を多く見かけます

「マーカー線引きせず、せいぜい付箋にすれば良いのに!」とブツクサブツクサ言いながら査定するのですが、いざ自分の手持ちの本を出品しようとすると・・・

結構、引いていますな。本の書込み線引きについても他人様のことを言えません

これは当時珍しい剥がせるラインマーカーでした。相変わらずエントロピー好きです

線引きと言えばこんな事もありました。

当時勤務していた会社で内部監査があり本社から担当役員が来るとの事。上司だった課長殿はピリピリしています

課長殿:アナグマ君、ISOの書類は見直したよね。打合わせメモの日付は逆転していないよな。計算書の出力はチェック済みに見えるようバイトに赤ペンでチェックさせとけよと、細かい偽装指示が出ます

当日検査官が来て、色々質問をしてきます

本社役員:君、これは○○という技術基準書を見たのかね

アナグマ平社員:×××××××・・・

本社役員:読んだのかと聞いとるんだ!あるなら持ってきなさい!!

アナグマ平社員:こ、これです。どうぞ

本社役員:ほう~、(本のあちこちにマーカー線引きして)随分と勉強しているじゃないか、君いぃ~

という内容でスムースに内部監査も終わり、課長殿も喜んでいます

課長殿:アナグマくーん、褒められていたじゃん。滅多に褒めることのない役員さんだぞ

アナグマ平社員:いやぁ、照れますね

と頭を掻きつつ実は、自分と入れ替わりで東京本社に移動になった前任担当者の使っていた本なのでした~

褒められたこの専門書について、アナグマ平社員は常日頃「グループ全員で読む共有本だから線引きするなよな、汚いフリーハンドでさ、しかもセンスの悪い色のマーカーで」と思っていた本でした。

 

自分の手持ち本の販売で驚いたことがあります。すでに古物を副業としてしていた頃に勤務していた会社での話

勤務時間中、ピコーンと自分の携帯が鳴り、販売終了した商品の転送連絡が届きます

「この時期にこの専門書を買う人って・・・」と少し嫌な予感がしたので、梱包担当の妻に電話して購入者氏名を聞くと、悪い予感は的中し購入者は社長でした!

もちろん発送元ラベルには、適当な名前と住所を記載して発送しましたよ

数日後に社長から呼び出され「アナグマ部長、最近良い本を見つけて買ったんだよ。これ今回の仕事で役立つと思うから読んだほうが良いよ」といって手渡されました

鮭のように自分の本がまた戻ってきました

 

生命も文化も文明も熱力学第2法則にしたがい崩壊の方向に進むのね・・・

ないんらいぶすぶれいどわーくす!

と、意味も無く叫びながら次回「遊郭編」に続く

「出張買取の連絡先がどこに記載されているのか解らない!」と多くの方より連絡を受けております。申し訳ございません

 

買取事例:その他の高価買取サービスを教えて下さい

買取依頼直通:080-6069-2011

メーラー起動後に文字化けのする方は、こちらをお試し下さい → 集荷買取依頼

 

カテゴリー: ブログ
 

一人じやない

ワクチン接種始まりましたね

あまり積極的に受けたいモノではありませんが、仕方ない仕方ない

以前も書いたように、ひとりぼっちの最果て暮らしの魔法少女でもないし

僕らは一人じゃないから

フェネクス(F:NEX)のミクたんフィギュア予約しましたね。本日終了ですよ

会場展示の1/1スケールの等身大ミクも欲しいな

 

さて話変わって、またまた不思議な話

出張買取の電話対応していますと、なんと自分の住んでいた札幌市中央区のマンションに現在お住まいの方から買取依頼が!!

グーグルマップを見てみますと懐かしいです

セブンイレブン札幌南4条店は、当時レンタルビデオ店だったような

たまえ珠算塾には、確かゼネコンの札幌支店が入っていました

札幌市立二条小学校には、自分の車を駐車していました

今考えると何てことしてたんでしょうね。学校の正門位置が変わったような

近くの交番からは、夜間に呼び出し喰らったことあります

いよいよ隣の小学校から苦情いったかと思いながらも、なんで自宅の電話番号知っているのだろう?と考えていたら、近所で暮らしていた愚弟の愚行に対する身元保証人という呼び出し理由だったな

 

調べると札幌市には約18万棟(90万世帯)のマンションが建っているようですが、どうして自分の住んでいたマンション住人から買い取り依頼来るかな。チラシ配布もしていないのに・・・

多分、このマンション地下には大魔法陣があって、30年周期で出張買取として呼び出されるよう魔力が蓄えられているんだね

関連して賃貸住宅の空き家は、10万戸超えのようです

仕事柄、賃貸経営している大家さんと直に話す機会も多いのですが、

「中古物件を購入してリフォームするやり方はお勧めしないよ」
「水道修理・ストーブ修理・除雪など自ら管理してやっと経営成り立った」
「経営終了で売却したら、不動産手数料、解体費、税金で手元になんも残らんかった」
「後期高齢者医療費の窓口負担が上がった!」

などなど色々とご苦労あるようです

アナグマ店長も管理物件所有しているけど、満室経営は難しいですね

——————————–

コロナ禍の中、新北海道買取スタイルの一貫として、一番くじ景品とプライズフィギュアの高額グラム買取始めました(高額買取とグラム買取の相反する文字列は笑い処ですよ)

査定を希望される方はメルカリで総額何万円でSOLDしているか、画像付きのリストを送付ください

なお、お売り戴ける数の少ない方の出張は、移動が面倒くさいのでしていません

紙袋に入れてお近くのリサイクルショップに持込み、買い叩かれて下さい

 

カテゴリー: ブログ
 

急騰ビットコイン

ビットコインを含め他の暗号資産は堅調に上昇中

当店のビットコインキャンペーンはこちら

もう4年経ちます。ときめきが無いので月日の流れは早く感じますね

皆さんはガチホ状態ですか?

アナグマ店長は、以前にもお話したように古物だけで生計を立てていません

よく「儲かっているんですか?」と愚問を戴きますが、高価買取と何でも買い取りが仇となり、時給ベースで数百円と稼いでいる感じはしません

しかーし、不労所得A、B、副業C、古物と大小4つ(億万4つ)あるのでトータルでは「儲かっているかも」となります

楽しく普通に生活できれば良いと考えているので、貯蓄や資産の増減は体重や血圧と同じあまり気にしていません

古物一本でないという余裕から、態度の悪い取引業者に迎合することは無く、取引を辞めてもらう態度で対応

買取依頼主さんに、もみ手にすり手で本心から「お客様~」という接客も無いです

 

もちろん古物で時給数百円とはいえ、切嗣の固有時制御のように倍速の効率で作業していますよ

そのような訳で実際に汗をかいているのは副業Cと古物です

この事実を知らず、余裕ぶっこいて日中ブラブラしている当方を見て「リサイクル業は楽して儲かるのかも・・・」と勘違いして入門し、即撤退する輩をよく見かけます(笑

そのような愚者はともかく、町内会の方々からは「あのご主人は働き盛りの年代なのに、どうして10年以上も働かないの?」と尊敬のマナザシを感じます

子供には「あんな大人になってはダメよ」と教育していることでしょう

10数年前、日中に自宅前の除雪をしていたら、除雪の仕方でもめていた近所のご老人に「おやおや、今日は(も)会社に行かず除雪ですかな」と嫌味を言われたもんです

父親からは「お前が(サラリーマンのようにネクタイ締めて)働かず、小汚い古本など買取りしているから、親戚の手前や町内では生き恥を晒しているようなもんだ!」と大そうご立腹のご様子でした

何度説明しても理解を示してはもらえないですな

「ゼルダの伝説 25周年 オーケストラコンサート スペシャルCD」完売御礼しました!

お売り戴いた白石区にお住いの方、ありがとうございます

 

 

カテゴリー: ブログ
 

ワクチン接種しました

母校の城南大学に続き、里見メディカルセンターでも大規模ワクチン接種に向けた準備を始めたようです

ところで、”かかりつけ医”と”基礎疾患”の意味は解るけど、自分が該当するか否か解らない人も多いのではないでしょうか

例えば「TG大学病院の明負理事長先生は、私のかかりつけ医に違いない!」と思っていても、

明負先生から「いやいや、私は貴方のかかりつけ医ではないですよ。貴方は通りすがりの患者です。仮面ライダーディケイドみたいなもんです」

と言われたら照れますね

コロナが重症化しやすい基礎疾患の一つに高血圧と記載されています

自分のように明負先生から「血圧の薬を飲まないと危ないよ」と10年前から言われているのにずーっと薬を飲んでおらず、高血圧治療中の患者さんより血圧の数値高い人は、基礎疾患ありなんでしょうか?

過去の血圧はこちら

ワクチン接種に先立ちもっと難しい病気持ちの人は、基礎疾患ありの認定バッジや認定証など貰えるんでしょうか

松村邦洋さんやハチミツ二郎さんの闘病の話を聞いていますと、ご自身でもかなり気を付けていたとの事ですが、感染→発病→重症化は早いなぁ・・・と思っていました


—————-

話は変わって数日前の集荷買取の話。北13条東駅付近でまたまた逆走しかけ道に迷いながら、札幌市東区の天使大学と天使病院の通りを車で通過しました

過去の逆走はこちら

天使病院の看板を見て、何か気になるけど思い出せずにいました

昨日、実家に帰りますと母親から母子手帳を渡されました

併せて「へその緒は結婚時に渡したよねー」とか、「成績表も捨てられずにいたけど何処に置いたか忘れたわー」とのこと。

少しづつ生前整理しているんですね

そう思いながら、母子手帳を見て驚きました。なんと、天使病院生まれでした!

ワクチンは接種済みです。三種混合ですが

数十年前に「貴方は天使病院生まれよ」と親に聞かされていたことが、頭の片隅に残っていたのですね

Wikiによりますと、天使病院は昭和44年に分娩数日本一とのこと。関連施設の日鋼記念病院にもお世話になったことありますが、PET導入は北海道第1号だそうです

 

天使病院の看板目撃と関連して最近、ふと頭によぎった事が現実化するような気がします

例えば、お客様のご自宅を偶然通り「そういえば、1年半以上前に代行出品依頼を受けたあの本は売れないなー。10万越えで高額だからねー」と頭によぎった数日後に完売御礼とか

出張買取第一世代の師匠に「想定額より高く売れたので、送金しましたよー」とお礼の電話をした後、「そういえば、かなりご無沙汰となっている買取第一世代のあのお客様は今、何しているのかなー」と考えていた翌日、数年振りにそのお客様から買取依頼のお電話いただくとか

お仕事では長距離運転、趣味ではバイクツーリングと伺っていましたので、とても安心しました

倉庫の掃除をすると商売の神様が降りてきて買取依頼が来る(ので忙しくなるから掃除しないおこう)とか、以前話したように保管棚を見ながら「このフィギュア売れないなー」と思うと、数日後に売れるということは頻繁に経験しています

ただコロナ収束と念じてみても、そのような直接的な願いは直ぐ現実化しないんですよね

最近、生んでくれた親と医療従事者様には感謝することが多くなってきました

ゴルゴ13の出生の秘密はこちら


出張買取の依頼先が何処に記載されているのか解らない!」と多くの方より連絡を受けております。申し訳ございません

買取事例:その他の高価買取サービスを教えて下さい

買取依頼直通:080-6069-2011

メーラー起動後に文字化けのする方は、こちらをお試し下さい → 集荷買取依頼

 

カテゴリー: ゲーム・DVD・本の買取価格ほか, ブログ
 

レジのお姉さん

昨年、とあるホームセンターで若い店員さんに外壁材をカートで運んでもらいました

会計終わるまで、カートにその他の商品を乗せながら待機してもらいます

会計終わり店を出て、車に向かい二人で歩きながら

アナグマ店長「ねぇ、今のレジのお姉さんマスク外したらもっと美人でしょう?」

若い店員さん「ええっつ??」

若い店員さん「ギャハー、いやぁ実は僕たち今春入社した同期なんですよ」

アナグマ店長「ほうほう」

若い店員さん「でもコロナの影響で、休憩時間中でもマスク外したらダメなんです」

アナグマ店長「・・・・」

若い店員さん「ですから、まだ彼女の顔を見たことないんです」

アナグマ店長「うーん、早く来ないかなぁマスクを外せる日(とワルプルギスの夜)」

とつぶやきながら、半年以上経過しちゃいました

 

今日は当別町への出張買取でした

10時ごろまでは天気が良かったのすが、徐々に風が強くなり当別町に入る時には視界ゼロ状態でした。

いわゆるホワイトアウトです

ハザード付けたまま走っているトラックを数台見かけました。ハザード付けたまま走るのか・・・・と思いました

私の車は先頭車でしたので目印少なく困った困ったと思った瞬間、信号待ちの大型車が視界に飛び込んできました

この信号の先の当別大橋では、数年前に逆走して来た車がいて驚いたもんです

今日は警備員さんが立っていましたので逆走車の多い橋なんだと思いました

買取の帰りに同じ橋を通りましたが、道路線形から逆走しやすいのかなと思いました

帰路は拾壱ノ型・凪のように風が収まりかけていただので運転しやすかったです

かどや食堂さんは閉められたのですね

 

先週、南幌町での集荷買取では「雪少ないなぁ」と思いましたが、当別、新篠津、岩見沢の雪は多く近隣でも地域差がありますね

江別市も札幌と比べると雪は多いのですが、降り方が全集中しないので除雪は楽ではないでしょうか

長沼町の国道337号線では玉突き事故で約40台が立ち往生のようです

冬期の不用品の処分は、便利な出張集荷買取をご利用ください

LEGO社のレゴブロックの買取強化中です

カテゴリー: ブログ | タグ: , ,
 

宝具解放 4/25

皆さんコロナに感染して抗体出来ましたか?

このウイルスは、高熱にうなされながら保健所に電話しても軽症扱いされてイライラするし、

急変しても救急崩壊のため、病院たらい回しされて家族に多大な心配をかけさせてしまいます

発症から亡くなるまで短期間のため、生前整理する時間はおろか遺書を書く時間も与えられません

秘蔵のエロDVDを処分する時間もないんですよ!

 

本当に困ったウイルスですが、もっと困るのは自粛できない方々

店舗名を公表されたパチンコ屋もいます

緊張感のない経営者の店に来る緊張感のない客が医療崩壊・救急崩壊を招いている事が残念です

昨日そう思いながらテレビを見ていましたら、同業他社や飲食店店長さんから「明日から休みます~」と電話やメールで連絡が入ってきましたよ

医療従事者など休みたいけど休めない職種ではなく、この時期は休んだほうが良い業種ですからね

常日頃から連絡を戴いた数社についてアナグマ店長は、企業の社会的責任を意識されている会社だなと尊敬していました

でもでも、いつ自粛するのかな?まさか自粛しないのかな?と思っていた矢先の休業連絡だったので嬉しかったです

 

このコロナウイルスはビーストではないけど獣に堕ちたティアマトとみなし、皆で多くの手を尽くして消えてもらうしかないですな

一般市民の立場からは、天の鎖やシウ・コアトルなど必殺宝具は持っていなくてもOK、山の翁に死の概念を付与してもらわなくてもOK、このコロナウイルスは宝具「不要不急の外出自粛」で簡単にやっつけることができますよ

企業の立場からは、組織活動の社会へ対する影響を再考するとともに、近隣地域住民に守銭奴扱いされながら生き恥かいてまで営業するのはやめませんか(そんな会社に勤務し続けるのはやめませんか)

 

カテゴリー: ブログ
 

緊急事態買取宣言

濃厚接触の定義として距離・接触時間は、「1メートル以内で15分以上接触」と変更されました

1.1mの距離で14分以内なら感染しないという意味ではないですよ

濃厚接待はDVDだけの世界にしておきましょう

医療放棄と医療崩壊はいろいろな意味で避けなければなりません

当店も濃厚買取は自粛中です

GW中にどうしても出張買取を希望する輩は、さぁ天を見上げるがよい!

そこでアナグマ店長が緊急事態買取宣言を語っている

・・・・・

『買取無くして出品はなく、買取あってこそ出品するに能う

そなたの言う出張とは、買取ではなく廃棄処分そのもの

災害の獣、人類より生じた守銭奴よ

高価買取を望んだその慈愛こそ、汝を排斥した根底なり

獣に墜ちた守銭奴と言えど、サイトを訪れた輩であれば名乗らねばなるまい

幽谷の淵、札幌市より暗き気分査定を馳走しに参った

山の翁、アナグマ店長48歳タックルドランカーである』

カテゴリー: ブログ
 

味覚障害になりました

味覚や嗅覚の減退は、新型コロナウイルスに感染した可能性が高いそうです

このため出張買取では、アナグマ店長が前日着ていた下着の入ったビニル袋(COVID-19簡易検査キット)をお渡ししますので、その場で袋に顔を突っ込み臭いを嗅いで戴きます

おやじ異臭を感じた方のみ感染兆候は低いと判断し、査定を始めるという段取りで行います

一方、フクロウ幸運水を飲んで味覚障害が起きた時には、下記に示す事例のように他にも原因があるかもしれないので慌てないでください

 

1年ほど前に玄米菜食をしていましたが、奥歯と親知らず2本を抜いてから暫らく固いものを食べれない日々が続いていました

玄米粥や蕎麦も飽きたのでインスタントラーメンを解禁し、1週間ほど連続で食べていたある日、味覚障害が起きました

歯科の先生に「うがい薬か抜歯の影響では?」と相談したことがあります

先生は「亜鉛不足かも・・・」と言うので調べますと、なるほどインスタント食品には亜鉛の吸収を阻害する物質が含まれているそうな

加えて抜歯前には、これまた亜鉛の吸収を阻害する未精製の穀物食をしていたので亜鉛不足に拍車がかかったのかもしれませんね

そんな訳でインスタントラーメンに高野豆腐を沢山入れて食べてみたら味覚障害が無くなりましたよ

なお高野豆腐は沸騰したお湯に入れるとブヨブヨになり食感が悪くなるのでコツがあります

高野豆腐の戻し方に関する説明書をみると塩を入れると記載あります

このためラーメンのスープ1袋を予めお湯に入れ、沸騰させてから高野豆腐と乾麺と餅とゴボウと白菜とキャベツ等を入れることにしました。

当然ダブルラーメンかトリプルラーメンを作るためスープ1~2袋が残存しますので、仕上げに火を止めてから残りのスープ袋を入れて完成!

「万々歳の魔法少女サービスような大盛ラーメン、わたし食べられないー」って、自分を美化しちゃだめですよ

確かにスープをすべて飲み干すと問題ありですが、アナグマ店長の作るラーメンはおばあちゃんの味なんです

 

子供のころおばあちゃんの家に遊びに行くと、両親含め叔父さん叔母さんは牛舎や畑とか農作業で出払うので、おばあちゃんと二人っきりになります

その時、おばあちゃんはラーメンをよく作ってくれました

やけどしないようにとの配慮なのか、おばあちゃんはコップに入れた水を麺にジャージャーとかけて食べさせてくれました

ふやけた塩気のない薄味=インスタントラーメンの味と食伝されたのでしょう

大辛のぬかニシンや、ルーズに塩抜きした塩カズノコを沢庵代わりに食べるアナグマ店長ですが、インスタントラーメンに限り薄味OKです

なので自分の作ったインスタントラーメンは「薄い、まずい、量が多い」と妻には不評であります

そういう訳で長くなりましたが、インスタントラーメン食べすぎで味覚障害になった方は高野豆腐を入れてみませんか

天音ちゃん達もみふゆ先輩にアドバイスしていたけど、同じものばかり食べていると栄養偏ってコロナに感染しやすくなっちゃうよ

ねー

カテゴリー: ブログ
 

集荷買取しています 2/29

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため買取は、出張集荷買取のみとさせていただきます

出張集荷買取とは、感染している恐れのあるお客様との会話を極力控える買取方式です

玄関先で免許証の写真撮影と契約書に記名押印後、段ボールに入っている商品をお預かりして、買取金額から処分量を相殺した振込金額をLINEまたはEメールでお伝えします

機械換気の無い家でお住まいのお客様、マスクをしていないお客様の買取は、汚品をすべてアルコール清掃してから査定する手間分、査定額が下がりますので予めご了承下さい。

例えば、売上げ相場5,000円で買取金額4,000の品は、一部の他店と同じ400円査定となります

なお、狭い玄関先や換気の悪い汚部屋などの閉鎖空間で、商品を1点ずつ親切、丁寧、誠実に買取金額をお伝えする出張高価買取は、飛沫・接触などの感染リスクが高まるため当面お休みさせていただきます

 

3/5追記

そうそう、依頼品を十把一絡で金額提示する出張買取であれば、滞在時間は最短ですね。

ただその行為を「査定」とみなさず、「気分」と呼ぶ お客様もいるんだよ

ねー

 

カテゴリー: ブログ